ミニカー(マイクロカー)について
昨今、外食が減り自宅やオフィスでフードデリバリーを利用されている方が多いのではないでしょうか😀
そこで、ミニカーをフードデリバリーに使用されているのを良く見かけますよね😊
その、ミニカーを運転する為には、実は原動機付き自転車免許ではなく、普通自動車免許が必要なんです❣
ミニカーの車輌は「水色」が採用されています👆
法定速度は、ミニカーの車輌の場合、最高「60キロ」までと定められています😀
(2輪の自動車・原動機付自転車通行止め)標識
この標識がある場合、ミニカーの車輌は普通自動車として扱われるので通 行できます😀
(2輪の自動車以外の自動車通行止め)標識
ミニカーの車輌は普通自動車として扱われるので通 行できません😥
原動機付自転車の右折方法(二段階)標識
ミニカーの車輌は普通 自動車として扱われるので適用除外です。
自動車専用標識
ミニカーは高速自動車国道・自動車専用道路を通 行できないという道路交通法の規定があるので通行できません😥
専用通行帯(画像はバス専用通 行帯)標識
標識・表示によって指定された車(路線バス・自転車など)だけが通行することができる標識🔰
ミニカーの車輌は普通自動車として扱われるので原則として通 行できません😥
軌道敷内通行可標識
自動車は軌道敷内を通行する事が出来る標識🔰
ミニカーの車輌は自動車として扱われるので通 行できます😀
2段停止線標識
2輪車が停止する場合の位置と2輪車以外の車が停止する場合の位置であることを示す標識🔰
ミニカーの車輌は普通 自動車として扱われるので4輪車の停止線で停止します
因みに、ミニカーは車検は不要です❣
楽しいミニカーライフを過ごしませんか🤩
バイクのETC
高速道路走行について
バイクの保険
バイクの保険には、自賠責保険と任意保険の2種類があります🔰
自賠責保険とは、人間のみの補償になります😀
全ての車ごとで加入する事が義務付けられている損害保険です👆
加入していなければ車検が通りません。一般道を走行する事が出来ません😅
期限切れになっていなくても、自賠責保険証明書を携帯せずに運転した場合は、30万円以下の罰金となるので、期限切れと合わせて十分に注意しましょう😊
任意保険とは、人間の補償+建物、相手の車、自分の車、電車やバスなどへの交通機関を壊したものも補償になります👆
あくまでも任意保険はお客様の任意での加入になりますが、もしも?まさか?は、いつ訪れるか分かりません😥
安心して、バイクライフを楽しんで頂く為にも、加入頂ければと思います😊
些細な事でもご相談に乗らせて頂きます😊